ふじそのあき
ふじそのあきふじそのあき

議会報告会を行いました

 さる1月19日に議会報告会を行いました。
 12月議会での一般質問や、補正予算の賛否とその背景についてお話ししました。
 「日本共産党は反対ばかり」と言われていますが、市民の福祉や平和のために反対せざるを得ないものばかりです。また、「良いことだけどやり方がよくない。」という予算もままあります。ちなみに12月補正でいえば、賛成27議案、反対9議案でした。賛成の方が多いですが、でもこの9議案反対するのに、ものすごく力を振りしぼっています。一般会計に賛成できる市政をめざしたい・・・・・・

 2024年に実現したことは、小学校給食室の冷房設置の推進が決まったことです。

 2025年は、女性の貧困の問題や、全国的に無理やり感のある公立学校再編の問題、そして戦争や軍事的な対立のない、平和な世をめざして取り組みたいです。

 井坂しんや神奈川県会議員からは、宮城県のハンセン病療養所東北新生園や群馬県の国立重度知的障害者総合施設のぞみの園の視察報告がありました。報告書は神奈川県議会のホームページに掲載されるそうです。聞くだけでも勉強になったので、ぜひ読みたいです。